以前、「素晴らしいプロテインバーが出た!」という感動をきっかけに以下のような記事を書きました。
そんな(どんな)タンパク質を求めるゴリラたちのもとに彗星のごとく現れた革命児『一本満足 プロテインバー』ですが、2019年の1月中旬から、ある変化が訪れました。
・・・
・・・

そうです。ある日忽然と姿を消してしまったのです。
どこに売っている?
居ても立っても居られなくなったので、いろいろ調べた結果、『一本満足シリーズ』の生みの親である"Asahi(アサヒ)"のサイトにたどり着きました。
そこで目にしたものがこちらです。

本製品は、当初の販売計画を大幅に上回り、十分な供給量を確保できない状況となったため、販売を一時休止(当社出荷停止)させていただいております。
今後は十分な供給体制を確立した上で、できるだけ早い機会に販売を再開できるよう、鋭意努力してまいります。
お客様やお取引先様ならびに関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。
アサヒグループ食品 一本満足プロテインバー
これが、一本満足バーが突如コンビニやショップ各所から消えた理由だったんですね。つまり、現在購入手段がほとんどないということです。

もうだめだ、おしまいだ…
でも、
今後は十分な供給体制を確立した上で、できるだけ早い機会に販売を再開できるよう、鋭意努力してまいります。
アサヒグループ食品 一本満足プロテインバー
とあるので、販売中止というわけではないようです。
アサヒグループさん、この記事をもし読んでいただけていたら、全国のタンパク質中毒者のために、どうかよろしくお願いします。
今後の期待
「これはもしや、パワーアップのフラグなのでは」と勝手に期待していますが、次はどんな革命をもたらしてくれるのでしょうか?
- 新しい味(バナナやイチゴなど)
- さらなる値下げ!?
- 大量に店舗においてくれる
など、一人でワクワクしています。
一応購入はできるが…
冒頭でレビュー記事を紹介しましたが、そちらの記事の中のリンクから購入できるようです(この記事にも一応貼っておきます)。
しかし、
・・・

ボッタクリじゃんこれ…ふざけてんのか!!
とゴリラもキレる勢いです。
これは、一旦アサヒから送り出されてしまった中でまだ消費者の手に渡ってないものになるようです。なので値段が吊り上がっています。
何が本マツテンというかと言うと、今までは、『タンパク質15gで150円』という価格で売られていたためコスパの面で"革命"と呼んでいたわけです(私が勝手に呼んだだけですが)。
まぁ、味はかなり美味しいので、高くても欲しいという方は構わずお買い求めていいと思います(にしても高い)。

アサヒグループ食品様、私たちは死にそうです。マジでお願いします…
【追記】
2019年4月8日現在、一部の地域でチョコ味のみ販売が解禁されているようです。

「1本満足バー プロテインチョコ」は、現在地域限定(※)で、販売させていただいております。
(※販売地域:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県、長野県、新潟県)
「1本満足バー プロテインヨーグルト」は、販売を一時休止(当社出荷停止)させていただいております。
アサヒグループ食品 一本満足プロテインバー
しかし、
Amazonの値段は高いままのようです…
あれ…? 売ってなくね?