iherbをサーフィンしてたら、またまた珍しいアイテムを見つけてしまいました。
その名も、
野菜や果物を新鮮に保つ袋らしいのですが、どうなんでしょう?
色々と解説をまとめていきます。
それでは行ってみましょう!
PEAK fresh USA 野菜・果物用バッグ
見た目と手ざわり

エコバッグみたいなやつを想像していましたが、見た目は普通のビニール袋みたいな感じです。
手ざわりは、普通のビニール袋よりも柔らかいです。引っ張ると伸びます。
使い方
・バッグに入れる前に、暖かい果物や野菜を冷蔵庫であらかじめ冷やして下さい。
・野菜・果物の種類別に別々の袋を使用してください。
・新鮮で乾燥し、傷がついていない物を保存して下さい。
・袋から空気を排出し、付属のヒモを使って閉じ、冷蔵庫に保管して下さい。iherb.com
注意:再利用する場合は、よく洗って乾燥してください。バッグは2ヶ月まで再使用できます。
「付属の紐ってどこだ?」と思っていたのですが、ありました。紐っていうより針金みたいな硬い紙でした。

で、これを分解してカケラで縛ります。まぁ、毎回毎回縛るのも面倒くさいので、洗濯ばさみでいいと思います。

中はこんな感じに野菜を直接入れます。あとは冷蔵庫に放り込んでおしまいです。

商品説明のあれこれ
商品の詳細を引用しておきます。
商品説明
・野菜や果物を長く、新鮮に保ちます
・世界中の農産物運送業者が使用
・オーガニック認証
PEAKfreshUSAバッグは、果物や野菜の自然な老化過程を遅らせ、鮮度と生鮮食品の寿命を保ちます。iherb.com
【PEAKfresh 野菜・果物用バッグの特徴】
・PEAKfresh製の袋はエチレンガスを除去して生産物の保存期間と鮮度を延ばします。多くの果物や野菜は収穫後にエチレンガスを放出します。気体にさらされると、果物や野菜の劣化が進みます。
・通常のビニール袋とは異なり、PEAKfreshは袋の「呼吸」を生みだし、新鮮な農産物によって生まれた有害ガスを除去します。
・PEAKfresh野菜・果物用バッグは、水分の生成を最小限に抑え、バクテリアの増殖を抑制します。
・野菜や果物の鮮度を最良な状態に保ちます。
なるほど、という感じです。

後ろの説明には、野菜や果物がどれだけ新鮮に保たれるかが写真付きで載っていました。
個人的に野菜を2週間も放置することはなく、数日で食べきってしまうので、その真偽はわかりませんが、旅行などで長期間いない場合は効果を発揮すると思います(捨てるのもったいないですからね)。もし機会があれば追記します。
最後に
もし、今回iherbで購入される際、私のクーポンコード( SFV733 )が使えますのでそちらも是非お使いいただけたらと思います。
次回以降も買い物される場合でも何度も上記のコードが使えますが、 リンク先に行けば、買い物かごで注文確定の時に自動的に割引されます。
リンクからでなければ、上記のコードを直接ご入力いただけると割引されます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す